試合結果(Sonho2025)
【パロマカップ2025年度第33回日本クラブユース選手権(U-15)大会 静岡県予選】
3次リーグFブロック
第2節
⭐︎5/10(土)アスルクラロスポーツフィールド セレステ
vs SAKICHI FACTORY
1-0(0-0/1-0)
〈得点者〉
・大石 結友(3年/袋井東FC)
第3節
⭐︎5/11(日)飛龍高G
vs アスルクラロ沼津U-15
0-1(0-0/0-1)
U-15クラブユース選手権静岡県予選の3次リーグ、勝負の2連戦。
第2節で激戦の末にSAKICHIさんから勝点3を掴み、第3節でアスルクラロ沼津さんとの決勝トーナメント進出を懸けた大一番を迎えました。



開始直後から緊迫感ある一進一退の展開、攻撃陣はゴールチャンスも複数作り、守備陣もGKのスーパーセーブ含め集中した守りを見せましたが、後半CKの崩れから奪われた1点を最後まで奪い返せず。
最後の最後まで1点を奪いに攻勢に出ましたが悔しい敗戦となり、3次リーグ敗退となりました。
試合後に多くの選手が涙を見せ、中にはその場から動けない選手も多数いました。
クラブ創設12年目、このような光景は初めてでした。
大きな目標と高い志を掲げ、最大限の準備をし臨んだ今大会だけに死のグループを勝ち抜けなかったことが本当に悔しく無念に思います。
ただ、この涙と悔しさと敗戦の意味はここからの彼らの歩みが決めていくものだと思います。
試合に出て必死に戦ったメンバーはもちろん、試合に出れない悔しさを押し殺しながら最後までチームのために必死に行動したメンバーの姿にも熱くなるものがありました。その全てがここからの可能性です。
「過去は変えられない。未来と過去の意味は変えていける。」
この悔しさをチーム一丸となり乗り越え、必ずまた成長した姿を見せたいと思います。
大会への準備期間からたくさんの応援、サポートありがとうございました!
またここからの彼らに成長に期待してください。


掛川JFC、アスルクラロ沼津の皆様、決勝トーナメントでの躍進を心から応援しております!
引き続きよろしくお願いします!
・・・・・
《Freedom/Sonhoフットボールスクール(園児〜小学生)》
新規会員募集中!無料体験随時開催中!
詳しくは下記をご覧ください。
※月曜U-10クラス・水曜U-10は定員になりましたので募集を締め切りました
・・・・・
【2025年度クラブスポンサー】
⭐︎ いるえすてーと株式会社ill企画 様
⭐︎ 森本工業株式会社 様
⭐︎ 株式会社ワールドワイドアスリートジャパン 様
http://www.wwa-japan.com/sp/index.html
⭐︎ 株式会社小原組 様